◆ハロウィン準備◆
【チームパパハロウィン準備】
集合日時:9月25日午前10時
集合場所:西鎌倉幼稚園ホール
■参加者(敬称略・順不同)
杉田、安原、横山、岡村、吉富、柳浦、石川
■スケジュール見直し
4:00 オープニング 会長、光葉先生挨拶
4:15 工作開始 手提げ袋にハロウィンの装飾
完成次第15名から20名の園児グループに分けて
近隣の家にお菓子をもらいに行く(トリック・オア・トリート)
園の外に出るので、昨年より時間に余裕を持たせる必要がある
5:15 ゲーム開始
歌を歌う(3曲程度)
6:00 終了予定
■工作
準備するもの 小降りの手提げ袋(携帯を買ったときのようなもの):各自
装飾用の印刷をした色画用紙 デザイン:吉富さん
はさみ、両面テープ(セロハンテープ)
→印刷場所:幼稚園で可能か
→印刷用紙の調達
→忘れる人がありそうなので、余分を持ち寄る
■お菓子を配る事に協力いただく家
吉富さん宅
倉持さん宅
伊藤さん宅
光葉先生宅
1ブロックとなるので、一方通行として各角に見張りを立てる
防寒準備が必要
親は同伴する。(お菓子をもらうときのみ、子どもだけ)
協力いただく家人は、目印となる提灯を掲げる(100円ショップ)
お菓子の配布スタイル量など、考慮が必要
■ゲーム
ビンゴが有力
伝言ゲームやじゃんけんゲームは場所の広さが足りない懸念あり
ビンゴは、一般的なビンゴとする
■歌
幸せなら手を叩こう
森の熊さん
人間ていいな
栄光の架け橋
どらえもん
おサカナ天国(替え歌はなかなか困難):サカナの仮装をしたら?
☆チームパパパフォーマンスに関しては、10月9日に持ち越し
■装飾
25日は、星組のみの打ち合わせだったため、過去の装飾は確認出来ず
ダイソーの提灯
風船
を調達した方がいい
ドライアイスを水に入れて煙を出したら面白そう
■役割分担
事前準備:お菓子・ビンゴ賞品・装飾用物品買い出し、工作用の紙の準備
当日:司会1、受付1〜2、工作指導:パーティーセッティング2〜3名、園の
外で誘導5名
■仮装関連のサイト
キャノンで紙工作用の図面ダウンロードあり
(魔法使いの帽子や、カボチャ提灯などの展開図が落とせる)
■次回10月9日
調達物品最終決定
役割分担
装飾確認
歌の決定
2004年12月12日更新